 |
「ナイトサイエンス」について
昨今、モノ偏重主義が人の生活や意識にさまざまな影響を及ぼし始めているということが、ようやく語り始められてきています。
かつては日本でも、例えば江戸時代の循環型社会に見られるように、古来より受け継がれたさまざまな知恵や技を持っていました。
その後、文明開化、戦争、戦後高度成長の時代を経る中で、私たちはいつの間にか古くからの伝統に培われた価値観やバランスを喪失してしまったようです。
公害問題に始まり、環境や食品など生活にまでさまざまな危険が絡み、今やそうした状況は全世界で膨らみ続け、資源・エネルギーの枯渇、食糧問題、地球温暖化、新種ウィルスの脅威など地球規模での環境破壊から個人の心にまでそのバランス崩壊は浸透しつつあります。
そうした中、ようやく自分の健康や環境を考慮し生活するLOHAS(ロハス)やスローフードに代表されるような生活スタイルが世界的に見直されつつありますが、さらにもう一歩踏み込み、心と身体のバランスを維持するために自分に合うさまざまな方法を積極的に探究するライフスタイルを提案するムーブメントが必要と考えます。
新しいムーブメントと言えど、実は自然と共に失われた先人たちの生活の知恵だったりもします。
古来の考え方の掘り起こしと連動してこれまで科学的に立証されていなかった事象が、あらゆる方法で立証されてくるのも時間の問題でしょう。
こんな時代の流れを乗り切るための21世紀の箱舟となり得るコンテンツを集め、新しい価値に気付き始めた方々をコアターゲットに、幅広い共感を得られるようなプロジェクトを発信していくことが私たちの使命と考えます。
また、本プロジェクトは一過性の単発イベントではなく、継続して運営していくことで、このムーブメントを更に広げていく構想とします。
ナイトサイエンス実行委員会
|
本プロジェクト開催に関するお問い合わせは、
ナイトサイエンス実行委員会まで。
ナイトサイエンス実行委員会(ブッシュリバーアンドムーン内) 03-3206-8100
|
|
 |
|